2022年金利上昇の影響を各業界はどう見る?

インフレ抑制のため、米国の中央銀行に当たる米連邦準備制度理事会(FDR)が基準の短期金利を0.25%引き上げることを発表した。FDRは2022年、6回の利上げの可能性を示唆している。

多くの企業にとって、資本構造や債券ポートフォリオ、投資計画の見直しが必要となるだろう。大手銀行、資産運用会社、M&A企業の見解をダラス・ビジネスジャーナルが報じた

大手銀行関係者

JPモーガン・チェースの中小企業担当者は、既存の変動金利債を固定金利に転換して借り換えるなど、代替リスク管理戦略の検討を顧客に勧めていると述べた。いくつかの地方銀行では、利上げによる融資需要の減少を懸念しているようだ。

地元資産運用会社

景気変動による影響を抑えるため、より収益が予想しやすい株式に投資する、債券資産への配分を抑える、非上場企業への株式投資を含む代替投資を継続する、等を進めている。

ダラスM&A企業

低金利により、2020年後半から特に非上場企業のM&A(合併・買収)市場への需要が高まっている。この流れは2022年も継続すると予想している。

関連記事:

「活発な不動産市場ランキング」ダラスとヒューストンがトップ独占!Mar 28, 2022

テキサス州の事業拡大プロジェクト数、全米トップに! Mar 22, 2022

テキサスの都市で生活費が急上昇中、その理由とはMar 15, 2022

北テキサス、本社移転で市場評価も増加(2,350億ドル以上!Mar 12, 2022

カウボーイズのオーナー、ダラス北部の土地を追加購入Feb 4, 2022

DFW住宅市場が安定へ? 新築住宅価格が下がり始めるJan 27, 2022

物価上昇が止まらない – テキサスではガソリン価格が急上昇Jan 25, 2022

タコベルが最低賃金引き上げ – ファーストフードの値段が上がる!?Jan 16, 2022

DFW、オースティン、ヒューストン経済指標まとめ【2021年12月】Jan 2, 2022

ミレニアル世代には家の購入よりアパート賃貸が魅力的!?Dec 24, 2021

そのほか、経済関連の過去記事もぜひご確認ください。